ひとりひとりが少人数の精鋭部隊
宮本 勇気 株式会社技研 代表取締役

当社は塗装技術が自慢の会社です。実際に現場で塗装加工を行う際は、マニュアルがあるので未経験の方でも大丈夫です。新技術の開発なども日常的に行っているので、アイディア力があって、チャレンジ精神がある人材を求めています。ものづくりの会社なので、仕上りにこだわり、ていねいな仕事をする、職人気質の人が向いているかもしれません。言われたことをやるのは当たり前ですが、その先を自分で考えられる人は大歓迎。少数部隊の精鋭として、思う存分腕をふるってください!
やりがいを感じる高度な塗装技術の修得
吉原 淳史 工場長代理 2008年入社

工場長代理としてお客様との調整役のほか、全体の工程管理、クレーム対応など、現場のまとめ役として幅広い仕事をまかせていただいています。当社は様々な種類の塗装を行っているので、高度な塗装技術を身に付けたい人にとっては、やりがいのある会社だと思います。働きやすくするためのルール作りを自分たちで行うなど、良い意味で任せてくれる会社です。技術的なことは先輩社員が教えてくれるので、経験が無いという人も安心して働けます。車やバイク好きな社員が多く、塗装の練習がてらマイカーやマイバイクに手を加えて遊べるところも魅力のひとつかもしれません。
低い離職率が自慢!みんな優しくて親切です
小原 みやび 製造部 係長 2013入社

15人ほどいるパートさんのシフトを組んだり、作業の先の先を予測して段取りを決めたりします。うまく現場を回すことにやりがいを感じます。毎日やることが違い、急な来客応対などの変化にも対応して動くことを心がけています。最近では新入社員の対応もしており、日々楽しく仕事をしています。
現場の経験を積み重ねて資格取得も
糸賀 克匡 製造部 洗浄 2022年入社

入社して1年ですが、現場の経験を積み重ねて、いずれは資格取得に挑戦したいです。会社は有給が取りやすく、週末もしっかり休めて、プライベートの時間がしっかり取れるところが魅力のひとつだと思います。現在の仕事は、塗装前に必要な、コーティングされている油を溶剤で落とす洗浄作業を担当。これをしっかりやらないと塗装がきれいに仕上がらないので、前段階の作業ですが大切な仕事だと感じています。まずは目の前の仕事をしっかりと習得して、会社に貢献していきたいです。
どんな仕事をしていますか?
栄村 春那 製造部 2023年入社

塗装をする前の製品の塗ってはいけないところをマスキングして、台車にセットしたり、塗装からあがってきた製品の検査を目視で一つひとつチェックしています。塗装する人が塗りやすいセットの仕方を考えたり、相談しながら1日の流れがスムーズにいくように心がけて仕事をしています。
どんな仕事をしていますか?
倉持 琉聖 製造部 2024年入社

製造部で主に塗装作業を行っています。素材が届き、塗装し、ゴミなどが入ってしまった場合はNG品にペーパーをかけて仕上げます。シンクから医療品まで様々な製品に塗装しています。小さいものから大きいものまでもっとたくさんの種類の製品を扱えるようにステップアップしていきたいです。
行動指針







